ブログ


検索
カテゴリ:1年
ラスト学活ありがとうございました!!!
100_0032

100_0031

100_0030

100_0027

100_0036

1年生としての最後の学活が行われました。生徒たちは通知表を受け取り、さまざまな表情を見せていました。来年からは成績がとても重要になると学年集会でも聞いたはずです。2年生を楽しみながらも、成績も意識して生活していきましょう。
新たなステージへ羽ばたけ1年生!!

公開日:2025年03月25日 16:00:00
更新日:2025年03月26日 09:39:57

カテゴリ:1年
The last memories of classmate!!]
100_0007

100_0016

100_0001

100_0013

100_0003

3月24日、1学年では各クラスごとにレクが行われました。1組はワードウルフやフルーツバスケット、2組はクイズや劇、3組はダンスや合唱と、それぞれのクラスの色が出るレクが行われました。どのクラスも盛り上がっていました。クラスメイトとの最後を、楽しい思い出で締めくくれたのではないでしょうか!
1年間ありがとう!!

公開日:2025年03月24日 17:00:00
更新日:2025年03月24日 18:53:17

カテゴリ:1年
職業講話
100_0003

100_0009

100_0016

100_0013

100_0014

3月21日、ESD推進協議会より講師の方にお越しいただき、職業講話が開かれました。スポーツ関係、飲食店、技術職の3つの職種の方からそれぞれお話をしていただき、仕事の決め方や意義などについて学ぶことができました。
実体験から、コミュニケーションを取る力を養うことや、人の手助けができること、思い出をともにつくれることなど、仕事の魅力を知り、自分の将来に対してすこしでも考えるきっかけになったのではないでしょうか。
一度きりの人生、充実したものにできるように、将来を見据えて生活できるといいですね!
ESD推進協議会の皆様本当にありがとうございました。

公開日:2025年03月21日 11:00:00
更新日:2025年03月21日 15:12:11

カテゴリ:1年
授業参観日 1年生 その2
IMG_1465

IMG_1464

IMG_1463

IMG_1462

IMG_1460

1年生の続きの写真です。

公開日:2025年02月28日 15:00:00

カテゴリ:1年
授業参観日 1年生 その1
IMG_1470

IMG_1469

IMG_1468

IMG_1467

IMG_1466

本日は授業参観日でした。
1年生は、社会、理科、国語の授業が行われました。多くの保護者の方に来校していただきました。生徒も緊張気味で授業が進められていました。

公開日:2025年02月28日 15:00:00

カテゴリ:1年
スキルを磨こう!
100_0017

100_0014

100_0022

100_0019

100_0026

現在1学年保健体育では、バスケットボールの授業が行われています。
この日はスキルテストということで、生徒は少し緊張している様子でした。それでもグループの中で教え合い、また、鼓舞し合いながらテストに取り組み、全力を尽くすことができていました。

※写真は1年1組の様子です。

公開日:2025年02月17日 11:00:00
更新日:2025年02月17日 12:29:45

カテゴリ:1年
美の精神を養おう!
100_0002

100_0004

100_0001

100_0003

100_0006

現在1年生の美術では、構成美の要素を学ぶ授業が行われています。自分たちでデザインを考え図形を作り、それを活用してシンメトリーの模様を作るという内容でした。生徒それぞれが図形や色など独自の構成を考えており、オリジナリティ溢れる作品ができていました。

※写真は1年3組の様子です。

公開日:2025年02月13日 17:00:00
更新日:2025年02月13日 19:18:30

カテゴリ:1年
誠に雅な音色でした。
100_0018

100_0020

100_0015

100_0012

100_0019

現在1年生の音楽では、箏の授業を行っています。初めて使う生徒が多く、とても興味を持っていました。箏の歴史や弾き方を学び、実際に弾くなかで、箏独特の美しい音色を響かせることができていました。

※写真は1年2組の様子です。

公開日:2025年02月13日 14:00:00
更新日:2025年02月13日 19:18:08

カテゴリ:1年
福祉体験学習ー車イスバスケットボール Part2
100_0043

100_0045

100_0048

100_0057

100_0062

また、様々な理由から車イスバスケットボールを始めた講師の方々からお話をお聞きし、何事にもチャレンジする勇気、諦めない心など、多くのことを学ぶことができました。
ぜひこの経験を糧に、試験や部活動でも積極的にチャレンジし諦めずやり遂げる、粘り強い緑中生になっていってください!!
湘南スポーツクラブの皆さん、ご協力本当にありがとうございました!

公開日:2025年01月27日 15:00:00

カテゴリ:1年
福祉体験学習ー車イスバスケットボール Part1
100_0009

100_0016

100_0024

100_0038

100_0041

24日、1年生は福祉学習として、湘南スポーツクラブの方々にお越しいただき、車イスバスケットボールを体験しました。車イスバスケットボール選手のすごさを知り、競技の難しさ、楽しさを感じるなど、良い学習ができていました。

公開日:2025年01月27日 14:00:00
更新日:2025年01月28日 14:37:49