カテゴリ:部活動
声の大切さ
カテゴリ:部活動
声の大切さ
3月20日、緑中サッカー部は新町中と練習試合を行いました。
前半は開始早々に失点を許し、その重い空気が焦りにつながってしまい、自分たちのサッカーができない時間が続きました。その中で、後半はポジティブな声が徐々にでるようになったことから明らかに空気が変わり、立て続けに得点し逆転をすることができました。
この試合を通して、声の大切さに部員全員が気づくことができたはずです。一人ひとりが自分たちのやるべきことを自覚したうえで、それがうまくいかないときは気持ちの部分が大きく影響をしています。誰にでもできる声かけを通して、チーム全体でまとまり、目標に向かっていきましょう!君たちならできる!!
公開日:2025年03月21日 09:00:00
更新日:2025年03月21日 15:06:34